山 行 記 録 No.71  

宝登山(497m)

【日程】 2005年 1月 22日(土)   【メ ンバー】  リーダー ・エヌ 2名
天気     自宅 →(電車)長瀞駅  →  宝登神社  →  宝登山 山頂・蝋梅園 →(ロープウェイ) 山麓駅
快晴     10:55         13:02      13:15/13:23      14:15/15:50                  15:55   
        → 長瀞駅 →(電車)自宅
            17:05        20:10
自己評価   眺望★★ /達成感★☆ /危険度★  /疲労度★ / 総合評価★
     
    
宝登山 山頂 蝋梅(ロウバイ)

はじめに
宝登山という名前はあまりよく知らなかったが、ここ数年西武線の駅や電車で「宝登山のロウバイ」
という広告を良く見かけるようになり(前からあったかも知れないが・・)真冬の時期に山で花を
見る機会も少ないので去年あたりから行ってみようと考えていた。というのも近所でロウバイの咲
いている家を通るたびに鮮やかな黄色となんともいえないいい香り・・。
こりゃー是非とも行ってみたいと考え、ホントは1週前の週末を予定していたが、天気が悪かった
ので1週順延して出掛けた。


山行記(簡単なもんですが・・)

日帰り
秩父・長瀞方面は近いけど意外にあまり行く機会が少ない。奥多摩もそうだが割りと交通の便が良
くない・・。車だと混んだり一般道が長いので、電車で行く事にした。
朝ゆっくり出掛けて長瀞駅に着いたらもう昼過ぎに・・これは遅過ぎ・・まあどうせ1時間ちょい
の道だし、かったるかったらロープウェイもあるしと。。

秩父鉄道 長瀞駅(大正3年建築の駅舎)

秩父鉄道の長瀞駅から宝登山のロープウェイ駅の方に歩き出すと雪が結構残っている。そして民間
の駐車場が目立つが結構満車に近い・・これは混んでるんだろうなと思ったら、やはりロープウェ
イの駐車場は満車で並んでいる車がある。やはり電車で正解。。

宝登神社 凍った登山道

しかしロープウェイもかなり混雑のようなのでやはり歩いて登る。(標高差は300数十m?)
宝登神社の横を通り車も通れる道の登山道へ・・・。予想通り雪があり日陰はカチカチに凍ってい
るので注意しながら歩く。時間が遅いので下って来る人と多くすれ違う。ロープウェイの混雑を嫌
ってのようだ。待ち時間より歩いて降りるほうが早いらしい・・。年輩の人が多く凍った道を慎重
に下ってくるが、あまり登りの人に道を譲らない・・(観光客なんで仕方ないか・・)

大混雑のロープウェイ山頂駅 蝋梅園入口

山頂近くには動物園もあるらしいがパス。蝋梅園を目指す。
ロープウェイ山頂駅に着くとやはりスゴイ人人人。ロウバイの時期はやはり混む。
早速ロウバイが目に入る。鮮やかな黄色にいい香り♪ そろそろ春かと思わせてくれる♪

ロウバイ@ ロウバイA

ロウバイだけでなく早咲きの梅も少し咲き始めており、なんか得した気分に・・・♪

梅@ 梅A

ロウバイや梅は綺麗だが景色もなかなかいい。山頂まで行って楽しむ。
秩父の町がすぐ近くに、その横に武甲山や右手に目をやれば両神山の特徴ある形。近くの山も
1週前の雪で白くなっている。

秩父方面と武甲山 両神山

帰りはロープウェイを使って帰ろうと思っていたが、相変わらず長蛇の列。
歩いて下りたかったが同行エヌが凍った道がどうも・・と言うので列で待つ。
しかし渋々待っていた坂道の横に福寿草を発見・・もう咲いてるもんなんだと感心。。
結局50分程待ってロープウェイで降りることが出来た。

もう咲いている福寿草 雪景色のロープウェイ

下山後はお汁粉やお茶で冷えた体を温めて電車で帰路へ。
途中で夕食をしながらゆっくり帰った。

 

おまけ
宝登山のロウバイは宣伝しているイメージと比べると規模はそう大した事は無かったが、山ネタ
の少ない真冬のこの時期、スキー以外の山の楽しみを味わうにはいい所と思った。。